17時過ぎからNHKの大相撲中継を見る
ことができました。
今日も最後の三番を順に振り返って
参りたいと思います。
まずは2敗の正代と元大関の高安の一番
から。
立ち合い、胸から当たった両者。
「これぞ、体当たり」という立ち合い
でしたね。
白鵬がいないからでしょうが、今場所は
立ち合いに見応えがある一番が多い。
小細工しないからね、白鵬以外の力士は。
さて、先に押し込んだのは高安の方でした。
しかし、ここ数場所の正代は、押し込ま
れても、うまくいなして、逆に主導権を
握ってしまう。
今日もいなしてから、高安の体が後ろ向き
になったところをすかさず押し出し。
安定感が出てきました。
2敗のまま、両大関と対戦することになる
んじゃないですか。
楽しみでならない。
結び前の貴景勝と宝富士戦、これは勝負
自体は貴景勝の一方的な押し相撲で決着が
ついたわけですが、押し込んで倒れた際、
貴景勝がなかなか起き上がれなかった場面、
あれはちょっと見ていられなかった。
貴景勝の右手が小刻みに震えていて、
起き上がることができない。
おそらく、立ち合いに頭から当たった際、
首に「電気が走った」のでしょう。
ケイレンしているようにも伺えました。
立ち合い、頭から当たる力士にとって
「電気が走る」ことがあることは昔も
あったかと思いますが、現在の角界は
押し相撲の力士が多く、よって「電気が
走る」機会も多くなっているように
見えます。
先に北の富士さんは現役時代に一度
やってから「怖くてできなくなった」
ことを吐露しています。
現在の上位陣では北勝富士あたりも頭
から当たっていく力士の代表格ですが、
今日の貴景勝の動きを見ていると、やや
心配にもなってきます。
なんぼ鍛えていても、当たった時の
衝撃は「トン級」ですから。
大事にならないことを願うばかりです。
最後に結びの朝乃山が隠岐の海を一蹴
した取組についても一言。
立ち合い、すぐに右を差して左上手を
つかむと、間髪入れずに左から豪快な
上手投げ。
今場所一番の相撲でした。
2敗の貴景勝、正代とも直接対決を
残している朝乃山。
尻上がりに調子が上がってきて、
後半戦に期待が持てます。
このまま3敗で最後まで行くんじゃない
かな。
*貴景勝グッズ、豊富です! ↓
【関連する記事】
- 【令和3年大相撲初場所・五日目速報!】貴景勝は「とにかく勝てた」、それだけで十分..
- 【令和3年大相撲初場所・四日目速報】衝撃の4連敗、貴景勝にはかける言葉もないです..
- 【令和3年大相撲初場所・三日目速報】3連敗の貴景勝は勝ち急ぎ、興奮しすぎ、綱とり..
- 【令和2年大相撲十一月場所・総括】2年ぶり2度目の優勝を成し遂げた貴景勝には、来..
- 【令和2年大相撲十一月場所・千秋楽速報!】貴景勝、決定戦では文句なしの王道の押し..
- 【令和2年大相撲十一月場所・十三日目速報!】貴景勝と志摩ノ海の1敗対決を今日持っ..
- 【令和2年大相撲十一月場所・中日速報】貴景勝は初の中日勝ち越しですか、全勝優勝を..
- 【令和2年大相撲秋場所・六日目速報!】貴景勝は照強の揺さぶりに全く動じませんでし..
- 【速報!】貴景勝、元北天佑の次女・千葉有希奈さんと婚約!・・・北天佑には私は少年..
- 【速報!】貴景勝、今日十二日目から休場決定・・・よほど辛かったのでしょう、しかし..