昨晩も記事を更新できず、失礼
いたしました。
まず、嘉風の引退報道について、
少し。
「無念」としか言いようがあり
ません。
「勝っても負けても、相撲ファンを
喜ばせる相撲を取る」ことをずっと
意識してきたプロ力士。
そんな嘉風でも、年齢、さらには
ケガには勝てませんでした。
ですがねえ、誰も責めませんよ。
引退会見は後日行われるそうです
から、その時にまた嘉風については
大いに振り返りたいと思います。
昨日の取組も一番だけ触れておき
ましょう。
結びの一番で、朝乃山が鶴竜を
寄り切りで破りました。
鶴竜が右を差した瞬間、朝乃山は
左上手をがっちりと引いて、先に
前に出ていきました。
鶴竜は呼び込む形になってしまい
ましたね。
後は鶴竜に何もさせずに朝乃山は
寄り切ったわけですが、こういう
正攻法の四つ相撲で横綱を破る姿を
見せつけられると、朝乃山という
力士のスケールの大きさを感じ
ないわけにはいきません。
先々場所の初優勝は決してフロック
ではなかったことを証明したような
見事な一番でした。
今回はこの辺で・・・。
今晩、遅くなるかもしれませんが、
【六日目速報】、なんとか更新
したいと思います。
*若き日の嘉風! ↓
【関連する記事】
- 【平成30年大相撲初場所・四日目速報】嘉風のはたきのタイミングも良かったですが、..
- 【平成29年大相撲九州場所・十一日目速報】嘉風の「待った」は100%ない、その理..
- 【平成29年大相撲秋場所・中日速報】鮮血! 勝った嘉風はもちろん、負けた松鳳山も..
- 【平成29年大相撲秋場所・番付発表】35歳5か月の嘉風は最年長関脇、ここまで来た..
- 【平成29年大相撲名古屋場所・初日速報】日馬富士を破った嘉風、故郷・大分の被災者..
- 【平成28年大相撲初場所・六日目速報】勢を破ってここまで4勝2敗、嘉風の若々しい..
- 【平成28年大相撲初場所・番付速報】嘉風の新関脇は良しとしても、安美錦か松鳳山は..
- 【お知らせ】この後、正午からニッポン放送の「ラジオビバリーヒルズ」に嘉風が出演!..
- 【平成27年大相撲九州場所・初日速報】嘉風が鶴竜を渡しこみで破った一番、脱帽です..
- 【平成27年大相撲九州場所・展望】上位陣がケガ人ばかりで、優勝争いは低レベルにな..