替えている中、今日、大相撲トーナ
メントがあることを私も知りました。
最初はCSのフジテレビONEで生中継
されていました。
解説は元豪風の押尾川親方。
(*豪風のカードです。↓)
最近、娘もすっかり相撲ファンと
なり、一緒に生中継を見ていました
が、ほどなく、「16時過ぎからは
フジテレビで地上波の放送をご覧
下さい」とのアナウンスが。
そういえば、以前、ネットニュースで
「元稀勢の里の荒磯親方の初解説は
大相撲トーナメントで」と聞いて
いました。
ということは、今日です!
案の定、16時からの地上波中継では
解説が・・・。
元大乃国の芝田山親方!
「稀勢の里じゃないじゃないか!」と
思っていたら、客席に座って解説を
始める元稀勢の里、荒磯親方が画面に
映し出されました。
「おー!」と歓声を上げてしまい
ましたね。
スーツ姿の稀勢の里、いや、荒磯親方。
(*引退記念号です。↓)

・・・まだ、呼び慣れませんなあ、荒磯
親方なる名称は。
ほどなく、芝田山親方の横に座った
荒磯親方。
解説はどうだったかと言えば・・・。
「興味深かった」ですよ。
やっぱり、つい先日まで本場所で綱を
張っていたわけですからね。
トーナメントに出てくる力士を次々に
評しては、「この力士にはこの部分を
気を付けていた」とか、こればかりは
先日まで現役だった力士にしかでき
ません。
ただねえ、話し口調は少し勉強しない
といけないでしょうなあ。
「~でね」と「ね」を語尾に付ける
のは、現役の30代のスポーツ選手
にはありがちな口癖ですが、これは
解説者としてはいけません。
人によっては、「上から目線だ」と
立腹しますから。
舞の海さんの口調なんかは丁寧で、
参考になるかと思いますから、ぜひ
見習ってもらいたいものです。
さて、肝心のトーナメントの方ですが、
私も途中、用事があり外出してしまい、
先程、結果だけ聞きました。
高安が優勝しましたか!
確かに、大相撲トーナメントはいわゆる
花相撲ですから、あまり当てにはなり
ませんが、それでも、一応優勝賞金も
出る大会ですからね。
来たる春場所に向かって、弾みがつく
ことは間違いないでしょう。
荒磯親方の初解説の前で、弟弟子の
高安が初優勝。
明日、サンケイスポーツあたりは一面に
してくれるんじゃないですか。
期待したいですね。
*稀勢の里と高安の取組については、
このDVDを見て、思いを馳せたい。↓

【関連する記事】
- 【速報】高安、今日から休場・・・気の毒すぎる
- 【令和2年大相撲春場所・四日目速報】高安、土俵に這った際、無観客の土俵で「あー!..
- 【第44回日本大相撲トーナメント速報!】高安、なんと2連覇ですよ、これをいいきっ..
- 【高安休場】幕内土俵入り後、17時頃に急遽決まったんですか、高安の休場は?・・・..
- 【令和元年・大相撲九州場所番付速報!】小結4人と聞き、一瞬「審判部の英断か」と思..
- 【令和元年大相撲名古屋場所・十日目速報!】勝ち越した高安、これで明日からは満を持..
- 【令和元年大相撲名古屋場所・中日速報!】1敗をキープした高安、玉鷲に小手に振られ..
- 【令和元年大相撲夏場所・十日目速報!】高安が竜電相手とはいえ、左差しから右のおっ..
- 高安、元稀勢の里の荒磯親方に三番稽古で1勝20敗と完敗?・・・それでいいんです、..
- 【平成31年大相撲春場所・二日目速報!】高安は御嶽海との長い相撲、よくぞこらえた..