あたりは映画のイメージしかない
のですが、今晩は、「ドキュメント」
が放送されるようです。
テーマは「人生の選択」。
これ、テレビ番組表を見たら、
出演するメンツがすごい。
元サッカー日本代表の中田英寿氏、
元阪神タイガースの掛布雅之氏、
そして、角界からは、元横綱三代目
若乃花の花田虎上さんですよ。
これなら、映画を放送しなくても、
立派な「金曜ロードショー」が作れる
でしょう。
私にとっては、掛布さんも少年時代の
スーパースターですから気になります
が、当ブログ的にはやっぱり、三代目
若乃花ですなあ。
私は「三代目」という部分を強調したい。
なにしろ、私が一番最初に好きになった
力士は、「二代目若乃花」ですから。
元間垣親方ですな。
・・・それはさておき、三代目若乃花の
花田虎上さんの「引退の真実」、これは
やっぱり気になります。
横綱としては短命に終わった三代目
若乃花。
最後は、負けが込んで、取組前に客席
から手拍子を受けることが状態化して
いたことを思い出します。
思えば、「客席からの手拍子」という
のは、若乃花が最初だったような気が
します。
当時、私も滅茶苦茶仕事に忙しく、
今ほどきちんと大相撲中継を見られ
ませんでしたが、そんな私でさえ
覚えているくらいですから。
横綱が「がんばれ」という拍手を
受けるようになったら、終わりです
からね。
あの北の湖でさえ、引退間際には、
負けが込んで、「がんばれ」という
声援を受けた。
あれほど強かった北の湖でさえ
そうだったんですからねえ。
あの時は、「二代目若乃花ファンで、
北の湖嫌い」だった当時の私も驚いた
ものでした。
花田さんは、何を語るのか?
聞き手は、長島三奈さんだそうです。
三奈さんはうまいですからね。
「これ以上のことも話してもいいか」
という雰囲気にさせることにかけては、
三奈さんは天才的です。
それは、「熱闘甲子園」でも証明されて
います。
私は録画して、チェックしますよ。
特筆すべきことがあれば、後日追記
しますね。
*三代目若乃花の取組については、
コチラがコンパクトにまとまって
います。↓
![]() 大相撲名力士風雲録(11) |
【関連する記事】
- 【大相撲特別場所・速報!】期待に応えてくれたNHKには感謝ですが、願わくば、十五..
- 【令和元年大相撲秋場所・十日目速報!】亡くなった元逆鉾の弟の元寺尾、錣山親方が奇..
- フジテレビONEの「大相撲いぶし銀列伝」、今日の白田山(しらたやま)さんの回は、..
- 今週の「週刊プロレス」の「北尾光司 追悼アルバム」には、双羽黒時代の記事も載って..
- 【訃報】「デゴイチ」、元黒姫山の田中秀男さんを悼む・・・5年半前に当ブログで書い..
- 【訃報】元横綱・双羽黒、北尾光司さんを悼む・・・いろいろありましたが、私の高校時..
- 【訃報】「輪湖(りんこ)時代」から輪島さんを振り返れば、1976年~77年にかけ..
- 【速報・訃報】元横綱の輪島大士さん、70歳で死去・・・北の湖さんに次いで、「輪湖..
- 【速報・訃報】「元小結・板井」の板井圭介さんを悼む・・・引退後の「八百長告発」ば..
- 【平成30年大相撲名古屋場所・十日目速報】唯一、「新入幕で三賞独占」の元大錦、山..