初日を迎えるのが早くなったと思って
いるのは、私だけではないでしょう。
もう、初場所です。
明後日から。
そこで、ここ数日の報道を元に、展望を
一言語っておきたいと思います。
優勝は白鵬がやはり、筆頭候補です。
というか、余程のことがなければ、
すんなりと大鵬さんの優勝回数を
超えるのではないかと思います。
この白鵬に両横綱がどこまで付いて
いくかというところですが、期待
したいのは鶴竜ですね。
先般、結婚も発表しました。
期するものがあると思いますよ。
やっぱり、男たるもの、結婚して、
「成績が下がった」と言われるのは、
一番嫌ですからねえ。
ましてや、「新婚場所」なわけです
から、周りが言わなくても、鶴竜自身
が一番分かっているでしょう。
少なくとも、最後まで優勝に絡んで
ほしいですね。
大関陣では、カド番の二人(琴奨菊、
豪栄道)が気にかかります。
先場所の当ブログで私は「一度、関脇
に落ちた方がいい」と書きました。
その気持ちに変わりはありませんが、
豪栄道に関しては、大関になった
ばかりですから、今場所は死ぬ気で
やるでしょう。
土壇場でどんな力を見せるのか。
そこに期待したいですね。
関脇以下では、やはり逸ノ城の動向
が気になります。
先般、白鵬より「稽古が足りない」と
苦言を呈されていましたが、あまり
気にしなくていいですし、本人も大して
気にしていないでしょう。
当の白鵬自身が、「稽古不足」である
ことは相撲ファンならだれもが知って
いることですから。
それでも、白鵬が勝つというところに
現在の相撲界の問題があるわけでしてね。
むしろ、白鵬からすれば、「俺のライバル
になりうる存在は逸ノ城しかいないの
だから」という期待の裏返しではない
でしょうか。
ケガの状態は気になりますが、それでも
勝ち越しはするでしょう、順当に行けば。
平幕では、上位に戻ってきた遠藤が
どういう相撲を取るのか、注目ですね。
先場所後半の8連勝で、少なくとも、自信
は付けているはずです。
後は年末年始の稽古での上積みがどれだけ
あったのか、本場所で試されるところで
あります。
序盤さえ、大きな連敗をしなければ、
上位で初の勝ち越しも期待できるんじゃあ
ないですかね。
上位に戻ってきたと言えば、栃ノ心にも
目を光らせたい。
この力士は、先場所の相撲を見る限り、
グレードアップして戻ってきました。
以前の「安全パイ」では決してありま
せんよ、上位陣にとっては。
下手したら、優勝争いにも加わるかも
しれません。
ちょっと古いですが、例えれば、昔の
琴風(現・尾車親方)のような印象が
ありますね。
琴風も上位からケガで幕下まで落ちながら、
その後、驚異的な回復ぶりを示すと
ともに、グレードアップして上位に
戻ってきては、すぐに大関に昇進しま
した。
栃ノ心にもその可能性があるといって、
間違いはないでしょう。
くれぐれも、ケガの再発にだけは気を
つけてほしいものです。
明日、何かニュースがあれば当ブログ
でも記事を更新しますが、何もなければ
明後日から当ブログでは恒例の【速報】
を出します。
今回から、後で分かりやすいように、
【平成27年大相撲初場所初日・速報】の
ように、年号・場所名・日にちを表記
したいと思います。
年末年始にかけて連載した【あらやまが
見た大相撲この一年】で、結構まとめる
のが大変でしたので。
何はともあれ、こうして今年も大相撲
を迎えられる幸せに感謝したいです。
本年も皆様、どうぞよろしくお願い
いたします!
*初場所の展望は、月刊相撲でどうぞ。↓
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】相撲 2015年 01月号 [雑誌] |
【関連する記事】
- 【速報】鶴竜、今日初日からの休場を発表・・・前日まで出場を明言していたのに、これ..
- 鶴竜、同じ時津風一門の陸奥部屋に転籍は、やむを得ない・・・亡き井筒親方の弟、錣山..
- 【速報】鶴竜、今日中日から休場決定・・・平幕に3連敗では致し方ない、今場所の優勝..
- 鶴竜の絶品、3ポイントシュートで日本のバスケ代表チームに勢いを付けたのであれば、..
- 鶴竜、34歳の誕生日を迎え、「二桁優勝を目指す!」と・・・これ、案外、あり得るん..
- 【令和元年大相撲名古屋場所・千秋楽速報!】一場所通して安定感に勝った鶴竜、巻き替..
- 【令和元年大相撲名古屋場所・十三日目速報】鶴竜が友風に敗れた一番、あれは不自然で..
- 【再び速報!】鶴竜までもが休場とは驚いた!・・・白鵬も休場ですから、来たる九州場..
- 【平成30年大相撲夏場所・千秋楽速報】鶴竜関、初の2場所連続、5度目の優勝、おめ..
- 【平成30年大相撲春場所・十四日目速報】鶴竜、8場所ぶり4度目の優勝には、素直に..